2008年10月13日

合唱クラブ始動!!!first lesson

英語は、よくわかりませーん!正しい英語があれば

コメントで教えてください( ̄Д ̄)ノ 

If I have wrong sentences, tell me please!!


17:00~

諸注意(私の方針)

attention; my plan , policy


遅刻・早退は、自由。誰でも参加できる。見学もOK。

you are allowed to be late and to leave earlier
everybody can join the singing club,just visiting is also OK

飲み物は自由に飲んでください。食べ物は、だめ。

You may drink if you want, but eating is not allowed

たくさん友達を連れてきてください。

Please come here with a lot of friends.

楽しく歌いましょう( ̄Д ̄)ノ

Let's sing happily!!

私語厳禁。

Whispering is strictly prohibitioned!!

いつか、発表会・コンサートがしたいです(・∀・)

I want to hold the symposium or the concert at one time.

体操・発声

Physical exercise utterance


発声は、呼吸法・ブレス・あたしの真似をする声出し。

utterance; how to breath , imitating Kyoko's singing



17:20~

さくらのメロディを皆で歌う。

Sing ' SAKURA' s melody


姿勢・楽譜の持ち方・表情とかに注意して。

attention; own pose, own expression

~~小節目、~~段目 の言い方を教える。

~~shousetu me means ~~bar
~~dan me means ~~stair


さくらの歌詞の大意を説明。

what's the meaning  ' SAKURA 's song ?

EX) 「いざや」は、何でしょう?

What is ' IZAYA ' ?

①酒 alcohl

②Let's~~!

③さくら cherry blossoms

クイズ形式にしてみたり(笑




17:50~

2部のSopとAltを全員で練習。パート分けはしていません。

practice 2 parts SOP & ALT(The part division is not done.)


まだ、合わせてません。練習しただけ。

just practice


18:15

片付けして終了( ̄Д ̄)ノ

Putting things in order




用意した楽譜は

さくらのメロディだけのものと

さくらの2部パートのもの 2つを用意した。

The score is two cherry blossoms chorus to the one only of the melody of cherry blossoms.

次回、皆さん楽譜を忘れずに・・・( ̄Д ̄)ノ

Next time, Not to forget to bring the score.


そして、写真を撮り忘れました(笑

Sorry that I forgot taking pictures. haha

参加者は、私を含め9人でしたぁ(・∀・)

There were 9 people

沢山誘って来てください(・∀・)

Do come with your friends


ジョルジュさん、通訳ありがとうー( ̄Д ̄)ノ

Thanks Gyorgy for translation


from Kyoo┤*´Д`*├o


同じカテゴリー(活動内容)の記事画像
清しこの夜・荒野の果てに
朧月夜・きよしこの夜・荒野の果てに
かえるのうた&朧月夜
かえるのうた・朧月夜
かえるのうた・さくら・おぼろづきよ
さくら&朧月夜(歌詞)
同じカテゴリー(活動内容)の記事
 なし。 (2009-03-21 23:47)
 言葉遊びの歌とリズム (2009-03-13 22:27)
 始動! (2009-02-20 02:45)
 清しこの夜・荒野の果てに (2008-12-15 23:26)
 朧月夜・きよしこの夜・荒野の果てに (2008-12-08 21:27)
 かえるのうた&朧月夜 (2008-12-01 05:15)

Posted by キョウ at 00:00│Comments(2)活動内容
この記事へのコメント
kyo さん

はじめまして。

片木(カタギ)と申します。

相互リンクまたはお気に入りに下記のブログをいれていただけないでしょうか?


ナデシコ会
http://ameblo.jp/nadeshikokai/

書道クラブのブログの管理はハンガリー人にお願いしたのですが
こちらもお願いします。
http://ameblo.jp/shodo-karoli/


今後とも宜しくお願いします。
Posted by katagi at 2008年10月18日 22:28
こんにちは(・∀・)片木様★

わかりました(・∀・)では、こちらもお願いします★
Posted by Kyo@管理人 at 2008年10月19日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。